みつばTOP 案内板 グルメ 生い立ち みつばの嫁入り 会社概要 安心・安全 ふるさとギャラリー link お問合せ
みつばライン

ふるさとギャラリー

<BackNumber 2011>

2001200220032004200520062007200820092010201220132014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 20222023
不定期ですが、四季折々のふるさとの風景や祭り・行事等を紹介致します。

 1. 初雪の郷                         <2011.1.20 UP>

 暮れから正月にかけての久しぶりの積雪に、大野の郷はいつもとは違う表情を
見せてくれました。今年の冬は全国的に大荒れで、雪国の方々は大変な思いを
されていますが、めったに積雪のない大野の郷では、犬だけではなく人々までが
はしゃぎたくなりそうでした。

初雪の郷
     
 2. 第18回どんど焼き                <2011.2.17 UP>

 前日から雪は降るし、当日は朝からどんどを組み上げるにも苦労するほどの猛
烈に風が吹き、本当に開催できるのか心配でソワソワしていました。しかし、この
イベントは奇跡的にも今まで中止になったことがありません。そして、今年も風冷え
がするものの、風も弱まり無事に燃え盛るどんどに祈りを預けることができました。

18回どんど焼き
     
 3. 葉タバコ畑の春                   <2011.3.23 UP>

 今年の早春はあまりにも寒く、満開の梅の花を見ることもなく菜の花もどこかさみ
しげにようやく咲き始めた感じです。ところで、大野の郷の早春は葉タバコの植え付
けの忙しい時期です。この、葉タバコ畑は黄昏と共に、無機質のビニルマルチが生
き物のように美しく変身していきます。さまざまな表情をお楽しみください。

葉タバコ畑の春
     
 4. 桜の季節                         <2011.4.26 UP>

 今年の春の訪れは遅く、桜の開花は平年並みながら満開までは記録的な日数が
かかりました。お陰で長い間桜の花を楽しむことができたのも事実です。なんと、ソ
メイヨシノと満開のぼたん桜を見たのも初めてでした。一般的にソメイヨシノは4月
上旬に満開になり、ぼたん桜は4月中旬から咲くもので大変珍しい光景でした。

桜の季節
     
 5. 新緑の季節                         <2011.5.22 UP>

 渇水が続き乾き切った大地にも、新緑の季節がやってきました。畑は湿り気もなく
土埃が舞うような状態ですが、少し目先を上げれば雑木林の鮮やかな眩しい緑が
飛び込んできて、明日への希望を予感させてくれます。そして、温んだ川面にも初
夏への移ろいを感じることができます。

新緑の季節
     
 6. 雨の紫陽花                         <2011.6.24 UP>

 待ちに待った梅雨がやってきました。乾ききった大地をしっかり潤して少し遅れて
いた田植えも急ピッチで進み、大野の郷はすっかり梅雨の装いとなりました。 
雨の季節には紫陽花が似合います。隣町の三重町には大辻公園、朝地町には普
光寺と言う大分県きっての紫陽花の名所があります。

雨の紫陽花
     
 7. ふるさと体験村                     <2011.7.25 UP>

 猛暑続きで水が恋しくなっているのではないでしょうか?大野の郷の北部地域に
あるキャンプ場「ふるさと体験村」では、7月17日に開村式が行われ大勢の子どもた
ちが参加してくれました。この地域は特に過疎高齢化が進んでいて静かなところで
すが、久しぶりの子供たちの歓声に華やいだ1日でした。

ふるさと体験村
     
 8. 第24回しだはら湖面火まつり       <2011.8.21 UP>

 第24回しだはら湖面火まつりには町内外から大勢の人々がシャトルバスで訪れ、
1万本の小松明に包まれた郷の夜を楽しみました。さらに、メイン会場となった師田
原ダムは満水なうえ水面も静かで、湖面に映る火文字の光や花火はさらに美しく揺れ
動いて心を奪われるようでした。

第24回しだはら湖面火まつり
     
 9. 郷の彼岸花                        <2011.9.21 UP>

 今年の彼岸花の咲き始めは早く、9月10日頃にはポツリポツリと見かけるようにな
りました。あいにく秋雨前線が、居座る台風に刺激され雨の多い時期に満開を迎え
る場所が多く、輝くような彼岸花を鑑賞出来たのはほんの短い時間でした。
ともあれ、今年の彼岸花は驚くほど郷を深紅に染めていました。

郷の彼岸花
     
10. 第56回豊後大野市大野町体育祭   <2011.10.23 UP>

 第56回を迎える大野町体育祭が10月16日に秋晴れの下開催されました。ここ数年
は市町村合併のあおりで資金不足も重なり存続も危ぶまれるイベントではありますが、
何とかしなければ益々過疎化に拍車がかかるとの思いから続けています。
この底力に郷土愛を感じられずにはいられません。

第56回豊後大野市大野町体育祭
     
11. 郷の秋                             <2011.11.20 UP>

 11月に入っても暖かい日が続き、木々はいつ紅葉していいのか迷っているのでしょうか、
大野の郷でも今一つ鮮やかさのない風景で、色付かずに落葉してしまいそうでちょっと悲
しい気分になっていました。でもよく見ればきちんと季節は進んでいるようで、朝靄に包ま
れた早朝の師田原湖では目を楽しませてくれる色付いた木々に巡り合うことができました。

郷の秋
     
12. 寒さの季節                          <2011.12.21 UP>

 12月の半ばになってようやく冬らしくなり、このところ朝方は零下の日が続き、霜で
化粧した枯れ草や野菜が美しく朝日に輝いていました。春の植え付けの準備に起こし
た芸術的な模様の畑も、霜に覆われてひと際美しさを増していました。また、冷え込む
夕方には、夕焼けに透けて落葉樹が恥ずかしそうにシルエットを見せてくれました。

寒さの季節
みつばライン

有限会社 育葉産業 〒879-6441 豊後大野市大野町田中390番地 
電話 0974-34-4400
みつば|三つ葉|レシピ|料理|市場|出荷
Copyright c 2006 みつば