出初式


 1月11日に豊後大野市の出初式が開催されました。豊後大野市の消防団は、第1方面隊(三重町)、第2方面隊(清川町・緒方町)、第3方面隊(朝地町・大野町)、第4方面隊(犬飼町・千歳町)からなり総勢1,263名で組織されています。この日は消防本部を含めて9百名余りが参加して分列行進の後整列し、点呼、人員服装点検が行われました。
式典後、第2方面隊は原尻の滝で放水訓練を行い、滝に虹を架ける美しさとともに逞しい姿を披露してくれました。

         
  整列   集合  
整然と整列した後姿が逞しく写ります。   規律正しい敬礼する姿も頼もしいです。  
  点呼   ラッパ隊  
  1,2,3,4,・・・と点呼していく姿はかっこいいです。   ラッパ隊の合図で始まります。  
人員服装点検   女性消防隊
市長の人員服装点検です。   女性消防隊は市の職員と専門学校の生徒で構成されます。  
機能美   ポンプ車  
機能美です。   整然と整列した分団の消防車が美しく朝日に映えます。  
吊り橋   原尻の滝  
東洋のナイヤガラと呼ばれる原尻の滝で、第2方面隊による放水訓練が行われます。  
放水訓練開始   放水開始の合図  
いよいよ訓練の始まりです。   ラッパ隊の合図で放水が始まります。  
放水開始   原尻の滝に架かる虹  
滝に向かって放水を行います。   放水の水しぶきで、滝を覆うように虹が架かりました。  
水平放水   垂直放水  
最大パワー10気圧の水平放水は力が入ります。   垂直放水  
45°放水   30°放水  
45度放水に虹が架かります。   30度放水の時は鮮やかに虹が架かりました。  
訓練終了   終了点呼
凛々しく訓練終了の報告が行われます。   片づけも素早く、最後の点呼で今日の訓練は終了です。