桜花爛漫
ソメイヨシノの開花宣言が例年より遅めに発表されていますが、大野の郷ではいつもと変わらないようで4月1日には八分から満開になりました。童謡「春が来た」では「山に来た 里に来た 野にも来た」と歌われるように、山桜が里山を淡い桜色に染めながら葉桜が濃く鮮やかな紅色へと変化していくと合わせるかのようにソメイヨシノが大野の郷を彩っていきます。 |
朝日に輝く山桜をお楽しみください。 |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
師田原ダムのソメイヨシノも八分咲きになりました。(2024,4.1) |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
桜並木です。 |
||||
|
||||
煌めくソメイヨシノをご覧ください。 |
||||
|
||||
|
||||
早咲きのしだれ桜、寒緋桜です。 |
||||
|
||||
運動公園も花盛りです。 |
||||
|
||||
|
||||
大野小中学校の桜です。(2024年4月から一貫校になりました。) |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
大きめ写真を[Google フォト]でご覧頂けます。 |