1. |
可憐なスイートピー <2012. 1.23 UP>
イタリアのシシリー島が原産地のスイートピーはお日様が大好きで、日照不足だと
つぼみが落ちるなど機嫌を損ねてしまいます。幸い昨年末から長い間お日様を見ら
れない日も少ないのでご機嫌もよく、美しく可憐に咲き誇っていました。スイートピー
は花の少ない時期にきれいで日持ちがするため多くの方に愛されている花です。 |
|
|
|
|
|
|
2. |
第19回どんど焼き <2012. 2.23 UP>
立春も過ぎ春の足音が聞こえてきそうですが、厳しい寒さが続いている最中の
2月11日にどんど焼きが開催されました。快晴のいい天気に恵まれた分放射冷却
による厳しい寒さの中、薪で暖を取りながら熱演からは芯から熱くなる力をもらい
ました。 厳しい中を頑張ってくれた実行委員会の皆さんの力に感謝しています。 |
|
|
|
|
|
|
3. |
郷の春 <2012. 3.25 UP>
ようやく菜の花が咲きだしました。今年はとても遅い春の訪れです。梅の花もなん
とか満開になりましたが、春の草花も力強く一面に咲き誇るほどでもなく冬がまだ続
いているような雰囲気があります。そして、ようやく春めいた大野の郷では、野菜など
の作付も始まってきました。 |
|
|
|
|
|
|
4. |
桜花爛漫 <2012. 4.26 UP>
早春の寒さにさくらは咲くのだろうかと心配していましたが、急に春めいてきてい
つもよりきれいに咲き誇り、まさに桜花爛漫の郷模様になりました。一方山桜は間
にぱっと咲いてあっという間に葉桜になってしまいました。また、ぼたん桜はいつも
のように枝もたわわなに見事な花を付けてくれました。 |
|
|
|
|
|
|
5. |
新緑の季節 <2012. 5.24 UP>
ゴールデンウイークには真夏日を記録し、その後もほぼ半分が夏日の気候に
なっています。しかし、強弱をつけながら吹く風は北寄りの風が多く、強い日差
しの中にも涼しさを覚える過ごしやすい初夏の郷模様です。そこは素晴らしい自
然の風景に癒される心地よい時間が流れていきます。 |
|
|
|
|
|
|
6. |
見頃です紫陽花 <2012. 6.17 UP>
紫陽花は雨によく似合うのですが、やはり見に行くとなると晴れ間のほうがいいで
すね。梅雨の一休みとなった日曜日に朝地町の普光寺を訪れてみました。ここは、
紫陽花寺ともいわれるほどたくさんの紫陽花が楽しめるのですが、訪れる人も多く
なくゆっくりと 静かに鑑賞できる隠れた名所なのです。 |
|
|
|
|
|
|
7. |
川の情景 <2012. 7.28 UP>
九州北部豪雨の「これまでに経験したことのないような大雨」に見舞われ、大切
な人命や財産を奪われた皆様にお見舞いを申し上げます。 さて、降り続く雨に辟
易しながらも、つかの間の晴れ間に大野川の支流の酒井寺川を遡ってみることに
しました。そこには思いがけないほど豊かな自然や人智が待っていました。 |
|
|
|
|
|
|
8. |
夜市 <2012. 8.21 UP>
子どもたちが待ちに待った夏休みが始まりました。そして、土曜日の夜に2回
行われる恒例の夜市を、楽しみにしています。夜市では、焼き鳥やかき氷など
様々な食べ物のほか、たくさんのアトラクションも用意されてい
て、楽しい夜は
あっという間に過ぎていきます。昭和に戻ったような、ひと時を楽しんでください。 |
|
|
|
|
|
|
9. |
小松明火祭り(こだいひまつり) <2012. 8.21 UP>
緒方町でお盆に行われる風物詩の小松明火祭りは、「真夏の夜の感動物語」
のキャッチコピーで原尻の滝周辺及び緒方平野一帯で、米の豊作を願う虫追い
として江戸時代から伝わる米どころならではの行事です。13,000本の小松明が
一斉に点火され、広大な緒方平野一面赤々と包む景色は壮観です。 |
|
|
|
|
|
|
10. |
見頃になりました。彼岸花 <2012. 9.23 UP>
暑さ寒さも彼岸まで。 台風(16号)一過、久しぶりに青空が広がりましたが、
朝方の気温がぐっと冷え込んでくると彼岸花も咲きはじめます。ちょっと早め
ですが9月20日と21日の朝に撮影に出かけてきました。これから数日のうち
次々と咲き始めてこの何倍も群生が現れると思います。 |
|
|
|
|
|
|
11. |
初秋の情景 <2012.10.25 UP>
秋といえばコスモスのきれいな時です。
それだけではなく、大野の台地には
秋ならではの情景が数多く見られます。まさに黄金の国と見間違ってもいいよ
うな、実った稲が朝夕の日差しに輝いていますし、道端の雑草がきれいなのに
も驚かされます。素晴らしい秋の情景をお楽しみください。 |
|
|
|
|
|
|
12. |
紅葉の季節 <2012.11.25 UP>
秋も深まり、大野の郷はすっかり紅葉真っ盛りの季節になり、里山のクヌギの
黄葉はあまりにも当たり前すぎてその存在に気が付かないくらいです。ひんやり
した朝の郷の様子をお届けします。 また、朝地町にある用作公園(ゆうじゃくこう
えん)のライトアップも楽しんできました。 |
|
|
|
|
|
|
13. |
厳寒の朝 <2012.12.24 UP>
♪今年の寒さは記録的なもの こごえてしまうよ♪(井上陽水 氷の世界より)12月に
しては気温の低い日が続いています。
しかし、厳寒の朝は感動の時でもあり、霜に覆
われカチカチに凍った葉はそれに負けまいと濃縮しより美味しくなっていくようです。
また、霜に覆われた風情も中々なのもので、朝日に輝き様々な姿を見せてくれます。 |
|
|