あまったおもちをピザ風に
献立のヒント 野菜たっぷりコンソメスープを合わせて
調理時間 約15分 エネルギー(1人前) 598kcal
材料
(1)みつば(2cm程度に切る) 1袋
(2)もち(1個50g程度の丸餅の場合) 6個
(3)ピザ用チーズ 50g
(4)ベーコン(2cm幅に切る) 50g
(5)玉ねぎ(薄くスライス) 1/4個
(6)ミニトマト(薄くスライス) 3〜5個
(7)ピザソース 大さじ5
(8)サラダ油 大さじ1
もしくはオリーブオイル
作り方
(1)フライパンにサラダ油(もしくはオリーブオイル)を熱し、もちを出来るだけくっつけるようにして並べる。
(2)中火で焦がさないように様子を見ながら、もちを焼く。もちが軟らかくなってきたら、フライ返し等でもちを潰すように広げながら焼くと、きれいに形作ることが出来、カリッと焼けます。
(3)底がカリッとしてきたら、ひっくり返して、玉ねぎ、みつば、ベーコン、ミニトマトをのせる。
(4)最後にピザ用チーズをのせたら、大さじ1程度の水を加えてふたをし、弱火で2〜3分程蒸し焼きにする。
(5)全体に火が通り、お持ちがやわらかくなったら、最後にふたを外して水気が無くなるまで焼き、皿に取り、お好みで切り分けてお召し上がりください。
※お好みで山椒粉やパルメザンチーズなどを振っていただくと、違った風味がお楽しみいただけます。