みつばとミニトマトのジュレ

美水みつばの郷
仕切り

みつばとミニトマトのジュレ

涼を感じる簡単おもてなし料理


献立のヒント 生ハムときのこのクリームパスタ
調理時間 10分  エネルギー(1人前) 35 kcal

材料

材料 (4人前)
みつば(みじん切り)         1/2袋
チキンコンソメスープの素(粉末)   1人前
粉ゼラチン             3 ~ 4g
ミニトマト(1/4~1/8に切る)     適量
水                300cc

作り方

① 鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したらチキンコンソメスープの素を加えて溶かし、さらにみつばを加えます。みつばがしんなりしたらすぐに火を止め、粉ゼラチンを振り入れながらよく混ぜ合わせ、ゼラチンがしっかり溶けたら、耐熱性の容器に移し、冷やし固めます。

② 冷蔵庫で①を冷やし(1~2時間程度)、全体に固まったら、器に盛り、ミニトマトを飾って出来上がりです。

※ジュレは、お好みの大きさにくずしながら、器に盛り付けてください。

料理のポイント 市販のコンソメスープやお吸い物(和風味に!)、レトルトスープなど、お好みの味でお楽しみください。
暑い夏のパーティーメニューにもぴったりです。
水の分量を増減することで、ゼリーの硬さも調整できます。

7月のレシピはこちら

みつばオクラ添え冷奴

みつばの風味とオクラのネバネバで暑さを乗り切る!

献立のヒント 肉じゃがと彩り野菜のみそ汁

調理時間 8分  エネルギー(1人前) 123 kcal

みつばオクラ添え冷奴

みつばとうなぎのもやし炒め

みつばの風味で爽やかに!

献立のヒント きゅうりの酢の物としじみ汁

調理時間 8分  エネルギー(1人前) 193 kcal

みつばとうなぎのもやし炒め

みつばのカレースープ

味付け不要!レトルトカレーが大変身

 

献立のヒント タンドリーチキンと夏野菜のマリネ
調理時間 5分  エネルギー(1人前) 203 kcal

みつばのカレースープ

みつばとサバのトマト煮込み

超簡単!おもてなしの逸品


献立のヒント ジャーマンポテトと具だくさんスープ
調理時間 10分 エネルギー(1人前) 165kcal

みつばとサバのトマト煮込み

みつばレシピカテゴリー

枠下

みつばレシピ 旬の食べ方

枠下